アウェイゴール裏観戦のハウツー

私はよく首都圏のスタジアムに鹿島アントラーズがアウェイで臨む試合を観に行きます。もちろん応援席です。

近年アウェイ側の観戦エリアは縮小傾向にあります、アウェイ側は隔離された場所だと認識してください、その為ホーム側のサポーターとの衝突を防ぐ人の座れない緩和エリアというもの存在します。
チケットはアウェイ側が先に完売する事が多いので行きたい試合を見つけたらまずコンビニでチケットを買いましょう。ローソンならロッピー、セブンイレブンならコピー機から購入ができます。もちろんネットで買ってコンビニ引き取りもできますが手数料がかかる場合がございます。

チケットを買ったらいよいよいかに良い席を取るか問題です。
試合開始前に行けば良いじゃないと思いますよね?でもアウェイ側は冒頭で話したように席が少なくエリアが狭いのです。なので何日も前から場所取りをしているサポーターがたくさんいます。キックオフ直前では見たい席どころか立ち見になる可能性もあります。ならいかにして良い席を取るか?答えは簡単ですが大変です。

試合3日前くらいにガムテープとマジックをもってスタジアムに行きましょう。すると入場するゲート前に番号と名前を書いたガムテープがすでに何枚か貼られているはずです。一番最後のガムテープに書いてある番号が30番であればあなたは31番目をゲットです。ガムテープを15センチくらいで切り名前と人数、対戦相手とガムテープを貼った日時をマジックで書きましょう。次の人がよく見えるよう番号は大きく書いてあげる優しさも忘れずに。
f:id:jleaguefriends:20150722230135j:image
さて、3日前にガムテープを貼る事には成功しましたが安心するのはまだ早いのです。試合当日まであなたの貼ったガムテープを守ってくれるのは。。。そうあなたしかいないのです。今はあまり聞きませんがあくまでアウェイの試合です、ホーム側のサポーターが剥がす事もありますし、ましてや施設の門の外、いわば公共の道沿いに貼る訳ですから誰がいたずらして捨ててしまうかわからないのです。
私の場合、水曜の夜に貼り、木曜か金曜の夜に二度目のチェックを行います。※チェックの時は二回目に見にきましたよ的な時間をまたガムテープに書くのもポイントです。意味があるのかないのかはわかりませんが暗黙のルールのような気がします;^_^A
ただしスタジアムによってはルールが異なるので事前に調べてから行きましょう。ただし本来前日までの場所取りはどこのスタジアムも禁止していますので自己責任となります。
f:id:jleaguefriends:20150722230203j:image
さて二度目のチェックでガムテープが残っていたらもうひと頑張りです。
試合当日はこれまたクラブやスタジアムによりますが朝の7時、8時に列整理が行われます。通称列整です。
せっかくガムテープで31番をゲットしていてもこの列整理の時間にその場にいなければ剥がされてしまいます。いわば点呼確認なのです。
夜のチェックでクタクタでしょうが早起きしてスタジアムに向かいましょう( ー̀ωー́ )و✧
さて列整理が終わればもう安心!レジャーシートを貼り開門時刻(だいたいキックオフ2時間前)まで待ちましょう。ちなみに私はシート貼りが終わったら現地を離れ近場の喫茶店や買い物にでかけます、仲間と一緒の時はぶらぶらスタジアム周りを徘徊し食べ歩きます。ただし、19時キックオフの場合一度場所を離れる事をお勧めします。朝7時の列整理から開門時間まで約10時間ですからね;^_^A
f:id:jleaguefriends:20150722230318j:image
最後に開門時の注意点ですが、開門時刻の30分前には列に戻り開門に備えましょう。レジャーシートをたたみみんな前につめはじめるのがだいたい30分前になります。
大変ですが、これもまたJリーグなのです。時には前のシートの人と仲良くなる事もありますし回数を重ねると自然と仲間が増えるのです。

長々と書きましたがテレビでよく見るサポーター達は一瞬で終わる試合の為に毎回こんな事をしています。

ゴール裏は大人が遊ぶ永遠のジャングルジムだ

そんな名言を昔サポーターの先輩から言われましたがまさにそう。試合中は二時間跳ねて二時間歌い続けます。終わったあとは立てません。バカみたいです^_^雨の日はずぶ濡れです。喉も潰れます、でも最高です。

選手が私達の声の後押しを受け戦い時には涙し勝てば笑い、そして一年苦楽を共にする

ゴール裏とはそんな場所です
色んな思いが詰まっています
色んな人が色んな思いをもってスタジアムにきています 

ぜひそんな大人な遊び場に足を運んでみてください

そしていつかスタジアムで遊びましょう^_^