50828人

f:id:jleaguefriends:20151102221231j:image
ナビスコ杯決勝 10.31
鹿島3-0ガンバ

15' 50828 鹿島×G大阪
14' 38126 広島×G大阪
13' 46675 浦和×柏
12' 45228 清水×鹿島
11' 46599 浦和×鹿島
10' 39767 磐田×広島
09' 44308 F東京×川崎F
08' 44723 大分×清水

2013年の浦和対柏を最後に決勝の舞台は埼玉スタジアムへ。
関東圏のサッカーファン、またはサッカーをあまり観に行かない方も気軽にいけたのが国立競技場。
さらに言えば関西や地方クラブも足を運ぶに値する『聖地』であるがゆえの見えない価値を生み出していたのが国立競技場でした。
昨年は広島対ガンバと好カードながらやはり地の利の悪さから4万超えはならず。もやは埼玉決勝はやらない方が良いのでは、鹿島もいくら関東圏にファンが集中しているとはいえスカスカになってしまうのではと不安でしたが、タイトルから遠ざかっていたこの3年、相手は三冠王者とくれば舞台は整います
f:id:jleaguefriends:20151102221445j:image
f:id:jleaguefriends:20151102221455j:image

まさかここまでかと思いましたが6割を超える鹿島のファンが集まり、浦和の代名詞『北ゲート』が鹿島レッドに染まりました。圧巻でした。浦和のような地鳴りを感じる応援ではありませんでしたが誰か見ても鹿島側のゴール裏はスーパーでした。
f:id:jleaguefriends:20151102221517j:image
ガンバの敗因は鹿島戦4連勝のガンバの気の緩みは理由になりません。
タイトルに飢えた鹿島、タイトルを目の前にした時の鹿島の選手は誰もが知っているようにサポーター以上にスーパーです。
f:id:jleaguefriends:20151102221405j:image
試合内容は既にご存知の通りの方が多いので語りませんが
鹿島の柴崎、ガンバの宇佐美は代表を引っ張る立場ではないのでしょうか?
両者とも物足りなさを感じた方も多いのではないのでしょうか?
ビッグマッチに存在感が出せなければ代表でも定着はしないでしょう。幾度もピンチを防いだ東口、90分がむしゃらにゴールを求めた金崎、彼ら2人の頑張りを代表監督はちゃんと見てくれたでしょうか。

ただ
試合後に『ヤットには素晴らしかったと言われたがヤットには何一つ勝てる所がなかった』とインタビューで語ったMVP小笠原の言葉を聞いた時

この優勝が意味する価値は大きかったと実感しました。

ワンサイドゲームの裏には絶対に負けたくないという全員の気持ちとキャプテンの勝てない個の力を勝ちに持って行く術を植え付けたチームマネジメントでしょう。

来年もまたここに戻ってこよう
f:id:jleaguefriends:20151102221620j:image
最多タイトルホルダーである誇りとジーコスピリッツの名の下に!